ニューヨーク同志社総会・新年会
2003年度ニューヨーク同志社総会・新年会
皆さまのご協力により盛大な会が催されました。受付は4時半からでしたが4時過ぎには、 すでに数人の方がお見えになり、スクリーンに映し出される去年のイベントの模様を眺めながら、 話に花が咲きました。
会開始の5時にはもう、90%の出席者で一杯になり、開会の言葉から、去年なくなられた、 ジョー・ブルーネット氏と貴田恵美女子の追悼を武間先生とご一緒にお祈りしました。 そのあとは、例年のごとく2002年度の会計報告、行事の報告、役員改選と進み、 和やかな雰囲気の中で日本クラブの懐石弁当を楽しみました。 進行の中ほどで、できるだけ皆さんと話す機会を持てるように席の入れ替えを行いました。
今年は、初めて出席される方が多く、10名ほどいらっしゃいました。親睦のためのファンドを 作る為のラッフルやオークションも、皆さまからの寄付を元に行われ、今年のイベントも 益々盛んに行われるでしょう。これからも皆様からのサポートと参加をお願いいたします。
- 受け付け開始
- この弁当うまいよっ!
- ご静粛に。
- 司会のリエさんと淳次郎クン。
- 名札の準備受け付けのセットアップで忙しい。
- 開始前の談笑。後ろにはイベントのスクリーンが。
- ジョー・ブルーネット氏さん貴田恵美さんの追悼。
- さぁ、いいですか。行きますよ。」オークション。
- 確か「When Sunny Gets Blue」を弾いていた。
- 気合が入っています。
- 池上保子カルテット。
- 最後に新会長からの挨拶。カラオケではありません。
- テーブル1
- テーブル2
- テーブル3
- テーブル4
- テーブル4
- テーブル5
- テーブル6
- テーブル7